top of page

モノづくり団体・研究室を募集

25/6/4

 FSIFではこの度学生の宇宙開発団体の認知度向上などを目的としてJapan Students Space Weekを開催する運びとなりました。

 全国には多数の学生宇宙開発団体が存在しますが、各団体が個別に広報を行っているため、業界全体としてのプロモーション効果には限界があります。このため、学生宇宙開発活動の社会的認知度は低く、企業からの協賛獲得や新規メンバーの勧誘において課題を抱えています。

 この状況を打開するには、全国の学生団体が連携し、統一的かつ集中的に広報活動を展開することによりメディアからの注目を集めることが大きな役割を果たすと考えます。その結果普段アプローチできない層への広報活動が可能となり有効です。全国規模でのプロモーションによって認知度を高めることで、協賛企業の獲得や学生参加者の増加につながると期待されます。

 さらに、拡大を続ける宇宙産業においては宇宙戦略基金をはじめ資金面では潤ってきたが人材不足が深刻です。本企画で資金調達ができれば活動資金の確保に伴うバイトの時間等を短縮でき学生団体の技術力向上につながると考えます。その結果学生の技術力向上は優秀な人材の輩出につながるため人材不足対策の一役を担えます。したがって、広報強化は単なる認知拡大にとどまらず、宇宙産業全体の人材基盤の強化にも資するものです。

 興味をお持ちいただけたものづくり団体、研究室はお気軽にご連絡ください。詳細を送らせていただきます。

bottom of page